通常であれば緑色のブロッコリー。
ですが、あなたは他の色のブロッコリーを見たことがありますか?
私は少し紫色っぽくなっているブロッコリーを見たことがあります。
紫色のほかにも茶色や黄色のブロッコリーを見たことがある方もいるかもしれません。
他の色に変色していると食べてもいいのか心配ですよね?
食べていい色と食べてはいけない色が実はあるんです。
そこで今回はブロッコリーが変色する原因や食べていいのか見分け方についてみてまとめてみました。
スポンサーリンク
ブロッコリーが黄色や茶色、紫に変色!その原因は?
ブロッコリーの変色を色別にみていきましょう。
黄色に変色
実は黄色くなっているいのは蕾が咲いているからです。
ブロッコリーって蕾の集まりからできています。
その蕾が時間が経つと成長して花を咲かせるため黄色くなります。
茶色に変色
茶色くなっているのは、黄色くなった後の状態です。
緑色→黄色→茶色の順でブロッコリーが古くなっていきます。
紫色に変色
アントシアニンというポリフェノールの一種の成分が寒さによって生成されることで紫色になります。
茹でると緑色に戻りますよ。
スポンサーリンク
変色したブロッコリーは食べられるの?
では、変色したブロッコリーが食べられるか見ていきましょう。
黄色
ほんの少しくらい黄色になっているくらいであれば食べられます。
でも、黄色くなっているということは栄養価は落ち、苦味が出てきている状態なのであまり食べることはオススメしません。
茶色
茶色くなっていたら食べるのはやめておきましょう。
黄色よりも古い状態なので腐ってきています。
茶色くなっていることには異臭もしているはずです。
紫色
紫色のブロッコリー食べれます。
むしろ進んで食べてください。
紫色のブロッコリーは実はレアなんです!
紫色は美味しさが凝縮されている証拠です。
スポンサーリンク
ブロッコリーの変色防止方法は?
変色を防止するには、まず早めに食べることです。
生のまま保存しておくと蕾の成長が止められません。
とはいっても、ブロッコリー1個まるまるを1回で食べきるには量があるので食べきれない場合は、茹でてから冷凍保存しておきましょう。
茹でるときはちょっと多いかなと思うくらいの塩を入れると変色しません。(大さじ1程度でOK)
緑の野菜はナトリウムを多くして茹でると変色防止になります。
また、茹ですぎると黄色に変色することがあるので茹で時間は2~3分くらいにしておきましょう。
私はお湯を沸かすのが面倒なので電子レンジで同様のことをしますが、それでも問題なく変色をおさえることができますよ。
スポンサーリンク
まとめ
ブロッコリーは緑色か紫色であれば食べても問題ありません。
紫色に変色していると購入時や食べるときに躊躇してしまうかもしれませんが、そんなブロッコリーに出会えたらラッキーです。
進んで食べるようにしてください。
また黄色は注意、茶色はアウトです。
ブロッコリーは横から見たときにドーム型になっているものを選び、茎はツヤがあり変色してないものにしましょう。
蕾の部分だけ食べる方が多いかもしれませんが茎にも栄養はあるので捨てずにぜひ食べてくださいね。
スポンサーリンク