夏になると桃を食べることが増えますね。
桃はデリケートな果物なので扱いが少し難しいです。
「桃の産毛が痛い!かゆい!」
「も持ってどうやって皮をむけばいいの?」
「桃ってそもそも栄養ある?」
と思ったことがあるかもしれません。
今回は桃の産毛についてまとめてみました。
スポンサーリンク
桃の皮にはどうして産毛があるの?
桃に産毛があるのは人間と同じ理由です。
桃を守るためにあります。
正式には「毛じ(もうじ)」という名称です。
桃が水や虫、日焼けなどから自分を守るために産毛は大事な役割を果たしています。
あのチクチクした産毛があるおかげで虫も桃に近づけないわけです。
スポンサーリンク
桃の産毛が痛い!これはアレルギー?産毛の取り方や皮の剥き方は?
桃の産毛はチクチクするので人によっては痛く感じたり、喉がイガイガしてかゆい、など思うこともあるかもしれません。
桃の産毛自体に害はないので、食べても問題ないのですがアレルギー症状が出る場合があります。
シラカバ花粉症の人にとって桃は花粉症と同じような症状が出る可能性があります。
目がかゆくなったり鼻水が出るかもしれません。
これは産毛だけでなく、桃自体の成分によるものなのでシラカバ花粉症の人は気を付けてください。
桃の産毛を取りたい時は流水でこすり洗いをするだけでOKです。
でもアレルギー症状が出る人は手がかぶれてしまうかもしれないので誰かにやってもらった方がいいでしょう。
自分でするのであればキッチンペーパーや薄いフキンなど直接触らないようにして優しくこすってください。
また、農薬などが気になり皮をむきたい方は沸騰したお湯に入れた後、氷水で急激に冷やすとツルンとむくことができます。
スポンサーリンク
桃の産毛がついたまま皮ごと食べれるの?皮にも栄養ってあるの?
桃に含まれる成分をみていきましょう。
- ペクチン
腸の調子を整えてくれるので、便秘や下痢を予防してくれます。
血糖値の上昇をおさえる効果もあります。
- カリウム
体の余分な塩分を排出してくれるのでむくみ改善に期待できます。
- ビタミンC
しわやニキビの改善、美肌効果があります。
疲労回復効果もあるので嬉しいですね。
- 鉄分、マグネシウム
貧血や冷え性改善に期待できます。
桃の皮にも栄養があるので、むかずに皮ごと食べることをオススメします。
- カテキン
カテキンには抗酸化作用があるのでアンチエイジング効果や免疫力向上に期待できます。
スポンサーリンク
まとめ
桃の産毛はきれいな桃ができるあがるために必要なものです。
産毛があるおかげで、虫や日焼けから桃を守ることができます。
人間の産毛の役割と同じです。
産毛が気になるようでしたら、優しくこすり洗いをしたら取れます。
桃は皮まで栄養があるのでアレルギー症状の出ない人はぜひ皮ごと食べてみてください。
スポンサーリンク