食べ物・飲み物

くわいの選び方と保存方法!どれくらい日持ちするの?腐るとどうなる?

くわいを食べたことはありますか?

普段はあまりお目にかかりませんね。
おせち料理のイメージが強い人もいるかもしれません。

あまり取り扱わないのでくわいの保存方法など自信のない人も多いと思います。

そんなあなたにくわいの保存方法や腐るとどうなるかを詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

くわいはどれくらい日持ちするの?保存期間は?腐るとどうなる?

くわいの保存期間は保存方法によってかなり変わってきます。

冷蔵庫の野菜室で保存する場合は2~3日
水につけて保存すると2週間ほどの期間日持ちします。

保存状態がよいと1ヶ月と持つこともあります。

 

腐ったときの見分け方はくわいがブヨブヨになり色が変色してきているかどうかです。

異臭がしている場合は腐っているので食べないようにしましょう。

スポンサーリンク

くわいの正しい保存方法は?腐った時の見分け方は?

くわいを2~3日で使い切る場合は冷蔵庫で保存します。
くわいは乾燥に弱い野菜です

くわいを買って来たらまず水で洗います。

そして濡れたまま新聞紙やラップで包んで冷蔵庫の野菜室に入れてください。

くわいは乾燥すると悪くなってしまうので湿らせたまま保存するのがポイントです

 

2~3日よりもっと長い期間日持ちさせるには水の中につけこみます。

ボウルに水を入れてくわいをつけこみます。
つけている水は毎日換えるようにしましょう

水の中に酢を少し入れておくとよりくわいが長持ちするのでオススメです。

 

また冷凍保存することも可能です。

その場合、そのままではなく、いったん下処理をします。

下処理して冷ましたらジップロックなどに入れて保存しましょう。
期間は1ヶ月ほど持ちます。

 

くわいを長く保存すると冷凍庫の中にくわいの匂いがついてしまうことがあります

そのため1ヶ月を待たずにできるだけ早く食べることをオススメします。

また冷蔵庫や冷凍室の開け閉めが多いと冷蔵庫・冷凍庫内を適切な温度で保てなくなります。

保存状態が悪くなってしまうと腐り始めてしまうので注意しましょう。

 

くわいが変色していたり芽が折れてしまっている。

または異臭がしていたら腐っているので食べるのは諦めてください。

スポンサーリンク

くわいの選び方のポイントは?

くわいを選び方のポイントをご紹介します。
くわいは実が固くツヤのあるものを選んでください

芽も元気があってピンとしているものがいいですね。
芽の付け根がしっかりしているものが元気な証拠です。

 

形はコロンとしていて傷がないものを選びましょう。
青くわいであれば皮の色が青みを帯びているものがよいです。

くわいには大きいものと小ぶりのものがあります。
大きさはS~2Lまであります。

おせち料理などは小さい方が盛り付けやすいかもしれません。
そのほかの料理だと大きいくわいを選んでもいいですね。

スポンサーリンク

まとめ

くわいは縁起物として食べられることが多いです。
おせち料理だけでなくお祝い事のときに食べられます。

スーパーではあまり見かけないかもしれませんが旬は10~1月頃です。

この時期に気を付けて探してみてくださいね。

スポンサーリンク