食べ物・飲み物

ピーマンの種も栄養がいっぱい?種が茶色や黒いときは腐ってるサインなの?

夏野菜の代表として知られるピーマン

調理する時にほとんど方は意識せずに種やわたを捨てていると思います。

しかし、実はピーマンの種やわたはそのまま食べることができます。

 

今回は普段あまり意識することがない、ピーマンの種やわたについてまとめたいと思います。

スポンサーリンク

ピーマンの種の取り方は?

ピーマンの種は食べることができますが、独特の青臭さが苦手な方は種やわたを取って調理することをおすすめします。

多くの方が包丁を使って種を取っていると思いますが、包丁を使わずに種をきれいに取り除くこともできます。

 

その方法はまず、ピーマンのへたの部分を指で下に押し込みます。

すると、へたの部分が下に落ちます。

押し込んだへたは、種とわたがついているのでそのまま取り出しておしまい

簡単ですよね?

 

包丁で種を取ろうとすると種が周りに飛び散ってしまうため片付けが大変ですが、この方法であれば周囲を汚さずに種を取り除くことができるので、お掃除の手間が省けます。

スポンサーリンク

ピーマンの種は食べられる?種に含まれる栄養は?

ピーマンの種の栄養素を見る前に、ピーマン自体の栄養素について見ていきましょう。

よく知られているのが「ビタミンC」です。

ビタミンCは疲労回復などに効果があるとされています。

また、カロテンも豊富に含まれています。

 

では、気になるピーマンの種の栄養素はどうでしょうか?

ピーマンの種やわたには「カリウム」という栄養素が含まれており、血圧を下げる効果やむくみ解消効果が期待できます。

また、血行促進効果のある「ピラジン」という栄養素も含まれています。

血行を促進させることから育毛効果があると、にわかに注目されています。
男性の皆さんは必見ですね。

加えて、カプサイシンが含まれているので体を温める効果が期待できます。

スポンサーリンク

ピーマンの種が黒や茶色い!これは腐ってるの?見分け方は?

食卓にあがるピーマンは、実はまだ熟していないものです。

そのため成熟が進むとピーマンの色が変化してきます。

それとともに表面の色だけでなく種の色も変化します

ピーマンがオレンジや黄色、赤く変色してる原因は?食べられるの??あれ?ピーマンが赤い? 冷蔵庫のピーマンを見て驚いたことがあるかもしれません。 「パプリカを買ってきてたんだっけ?」 「い...

 

通常、ピーマンの種の色は白色ですが時間が経つにつれて茶色黒色に変わります。

ただ、種の色が変わったからと言って腐っているわけではありません

変色した種やわたを取り除くことで、美味しく食べられるケースが多いです。

 

注意してほしいのがピーマンの表面にシワができている場合は、時間が経ち、味が落ちてきているサインです

状態によっては食べない方が良いかもしれません。

特に、ぷにょぷにょとした感触や異臭がある場合は腐っている可能性が高いので、食べない方がよいでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

いかかがでしたか?

普段捨ててしまうことが多い、ピーマンの種やわたですが血圧を下げる効果やむくみ解消効果、血行促進効果など、知られざる効果がたくさんあります。

 

種を取らずにピーマンをまるまる1つ使って調理できる煮込み料理などは、栄養価が高くておすすめです。

ぜひお試しください。

スポンサーリンク