食べ物・飲み物

ほうれん草の冷蔵保存と冷凍保存方法!保存期間や腐ったかどうかの見分け方は?

ほうれん草は食卓によくあがる野菜の一つですね。
おひたしにして食べることが多いのではないでしょうか?

よく使うほうれん草ですが何日か冷蔵庫に残ってしまったときは食べられるかどうか心配になりますよね。

そこで今回は適切なほうれん草の保存方法や腐るとどうなるかなどをご紹介します。

スポンサーリンク

ほうれん草の冷蔵保存や冷凍保存方法!保存期間はどのくらい?

ほうれん草は冷蔵庫で保存することが多いですよね。

でも適切な保存をしないとシナシナになってしまいます。
私もこの経験があります。

こうなってしまったら食べられるか不安です。

 

ほうれん草は保存期間によって冷蔵保存や冷凍保存を選択します。

冷蔵保存

1週間ほどで使い切る場合は冷蔵保存です。

まずはほうれん草の根元を水につけます。
水分を吸わせて鮮度を保たせるひと手間をかけます

そして水分を拭き取ったらキッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れて野菜室に立てて保存したらOKです。

冷凍保存

冷凍保存する場合は調理しやすい大きさにカットします。

そしてジップロックに入れて保存したらOKです。
これで1カ月はもたせることができます。

スポンサーリンク

ゆでたほうれん草の保存方法は?

次はゆでた後の保存方法をご紹介します。

ゆでたほうれん草も冷蔵保存と冷凍保存することができます。

冷蔵保存

お湯を沸騰させたら根本を30秒ほどゆでます。
そのあとに残り部分を30秒ゆでます。

ゆでたら水にさらして水気を取ります。

水気を軽く絞ったら容器に入れて保存します。
これで3日ほど持たせることができます。

冷凍保存

冷凍するときも上記の冷蔵方法とほとんど同じです。

下処理を同様にしたあとに小分けにしてラップで包みます。

それをジップロックに入れて保存しましょう。
これで3週間ほどの期間持たせることができます。

小分けにラップしておくと、1回ごとに使うことができるので便利です。

スポンサーリンク

ほうれん草は腐るとどうなる?その見分け方は?

ほうれん草は冷蔵庫にポイっと入れておくと変色してしまいます。

葉っぱの部分が変色したり、全体的にシナシナになってしまいます。

でも変色していない部分以外は食べられます。

 

食べてはいけないのは腐っているときです。

腐っているときは葉っぱから汁が出てきていたりぬめりがあります

こうなっていたら、ほうれん草は腐っているので食べるのはやめておきましょう。

茎の部分が黒く変色していたり異臭がしているときもアウトです。

新鮮なほうれん草の選び方

腐らないようにできるだけ新鮮なものを選びたいですよね。

葉っぱの色が濃くて厚いもの、根元付近から葉が生えているものを選びましょう。

茎が太いものは一見新鮮で元気に見えますが逆に成長しすぎているので選ばない方がよいです

スポンサーリンク

まとめ

ほうれん草はよく使う野菜なので適切な保存方法を知っておきたいものです。

生でもゆでた後でもほうれん草は保存しやすいのでスーパーで安く売っているときは多めに買ってきても安心です。

今回ご紹介した保存方法をぜひ試してみてください!

スポンサーリンク